メニュー
JOYLABでは
どの買取方法を選んでもお客さま負担は
“0円”
査定費用/出張費用/梱包材・宅配キット送付費用/店舗への送付費用/キャンセル費用/キャンセル時の返送費用/振込手数料・・・
これらの費用も一切発生しません。
DRC・5大シャトー・オーパスワンをはじめボルドーワイン・ブルゴーニュワイン・アメリカワインなど世界各地のワインを買取いたします。
モエエシャンドン・ドンペリニヨンからサロン・クリュッグなど様々なシャンパンを買取いたします。
ヘネシー・レミーマルタン・カミュをはじめコニャック・アルマニャックなど世界各地のブランデーを買取いたします。
マッカラン・ロイヤルハウスホールド・ラフロイグをはじめスコッチ・アイラなど世界各地のウイスキーを買取いたします。
サントリー・山崎・白州からニッカ・余市・イチローズモルトなど様々な国産ウイスキーを買取いたします。
十四代・獺祭・久保田から黒龍・磯自慢など様々な日本酒を買取いたします。
森伊蔵・村尾・魔王から百年の孤独・霧島など様々な焼酎を買取いたします。
上記一覧にないテキーラ・ウォッカ・ジンから中国酒・茅台酒など様々なお酒を買取いたします。
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
地図・店舗詳細
ワイン・シャンパン・ウイスキー・ブランデー・日本酒・焼酎と多彩なジャンルのお酒を、高級酒から古酒まで幅広く高価買取いたします。
1月から12月にかけて、ワインや日本酒の新作が多くリリースされます。
そのため11月後半から1月にかけてはワインと日本酒の買取が非常に増え、査定相場も上昇傾向です。
当店の査定は市場相場の変動を顧みて、すべての商品を1品1品丁寧に価値を査定して適正価格を提示しております。
まとめて〇〇円というような乱暴な査定は行いませんので、どうぞご安心ください。
銘柄がわからないお酒や、ラベルが読めないお酒でも査定することができますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
お酒を手に入れたいと考える背景には、さまざまな理由があります。
「人気のお酒を飲みたい」
「レアなあのお酒をお店で出したい」
「コレクションをもっと増やしたい」
「資産として保有しておきたい」
これはいまに始まった話ではありません。一部愛好家同士では取引がなされていたのでしょう。
しかしそれだとあくまでも独自のコネクションに限られてしまいます。人とお酒の出会いの場は閉ざされていました。また相場感も不明なため、適正ではない価格での取引もあったでしょうし、先に買い手を探さないといけない手間もあったことでしょう。
そこで私たちのような、お酒買取専門店の出番です。
なるべく多くの「お酒を売りたい」お客さまからお酒を買い取り、なるべく多くの「お酒を手に入れたい」お客さまへとお繋ぎします。 さらに先に買い手を見つけてから買い取るのではなく、「先にすべてお買取り」することで、売却希望のお客さまのリスクを失くします。
私たちのようなお酒買取専門店が間に入ることで、人とお酒の出会いの場は開かれたものとなり、適正価格での売買ができるようになりました。
また規模が大きくなることで、お客さまのすそ野も広がります。レアで高価なお酒だけではなく、実にさまざまなお酒を市場に流通させることができるようになりました。
私たちJOYLABは「お酒買取専門店」としては老舗の部類に入ります。これまでお買取りしたお酒は2019年10月現在で数10万本にのぼり、おかげさまで毎年前年以上にお買取りをさせていただいています。
これは市場が大きくなっていることはもちろんですが、常にできる限りの高価買取ができるようにする企業努力と、法律を遵守した安心・安全なお取引を心がけ続けている成果であると考えています。
お酒を売却するのは、そう何度もあるわけではない貴重な機会です。大切なその1回は、ぜひ「お酒買取専門店JOYLAB」にお任せください。
もっと私たちについて知っていただくには、
はじめての方へページ、JOYLABが選ばれる理由ページをご覧ください。
お酒買取専門店JOYLABではほぼすべてのお酒を高価買取いたしますが、さらに少しでも高く売りたい場合には下記にお気を付けください。
ラベルの剥がれや汚れは、買取価格ダウンのもっとも多い要因です。それ以外にもボトル本体やキャップ部分など、査定依頼前に一度ご確認ください。
特にコレクション性の高いレアなお酒の場合は、箱や付属品が揃った状態、つまり購入時そのままの状態で購入したいと考えるお客さまが多いです。できるだけ購入時の状態に近いほど、買取価格は上昇します。 ※現在も一般市場に流通しているようなお酒の場合は、箱の有無は特に買取価格に影響しません。
年代物のお酒になるほど、保存状態によって劣化が見受けられます。コレクション性の高いレアなお酒の場合はある程度の劣化していても価格がつきますが、場合によっては需要がなく、お買取りできない場合もあります。
ご自身でわからない場合でもご安心ください。当店スタッフがしっかりと確認させていただきます。
お酒買取専門店JOYLABは、国内主要都市に6店舗(2019年11月現在)ございます。 すべてが直営店舗のため従業員の査定スキルも均質ですので、店舗によって買取価格が異なることもありません。 安心して大事なお酒を売却していただくことができます。
直営店舗にお近くにお住いの場合は、店舗にお酒をお持ち込みいただくのがもっともスムーズです。 しかし距離が離れていたり、大量に売却したいなどで店舗へのご来店が難しい場合には、「出張買取」や「宅配買取」もお選びいただけます。
競合他社では買取方法によって買取価格が変わる場合があるようですが、JOYLABではどの買取方法をお選びいただいてもまったく同じ価格で、高価買取をさせていただきます。
各銘柄の具体的な買取価格につきましては、ぜひJOYLAB買取価格表をご覧ください。 買取価格表に記載の商品は、常に市場に流通している代表的な銘柄です。それ以外の珍しい銘柄については、お気軽に査定依頼をいただければと思います。
JOYLABのお酒買取査定は6種類の中からご自由にお選びいただけます。
それぞれの査定方法の詳細は、査定方法ページでさらに詳しく確認することができます。
※電話査定とLINE査定の割合が非常に多いです
お酒買取専門店JOYLABへお酒の買取をご依頼いただくお客さまの中には、飲食店のオーナーさま、法人で在庫を保有しているお客さまも数多くいらっしゃいます。買取価格が数100万円、1,000万円を超える場合でも、1本1本正確に査定を行い適正価格で買取をさせていただいております。
余剰在庫を現金化したい場合はもちろん、店舗在庫を丸ごと買い取ってほしい場合などでも、どうぞお気軽にご連絡ください。法人のお客さまへからも詳細をご確認いただけます。
査定員コメント
高級酒・古酒、高く買い取ります!
ワイン・シャンパン・ウイスキー・ブランデー・日本酒・焼酎と多彩なジャンルのお酒を、高級酒から古酒まで幅広く高価買取いたします。
1月から12月にかけて、ワインや日本酒の新作が多くリリースされます。
そのため11月後半から1月にかけてはワインと日本酒の買取が非常に増え、査定相場も上昇傾向です。
当店の査定は市場相場の変動を顧みて、すべての商品を1品1品丁寧に価値を査定して適正価格を提示しております。
まとめて〇〇円というような乱暴な査定は行いませんので、どうぞご安心ください。
銘柄がわからないお酒や、ラベルが読めないお酒でも査定することができますので、まずはお気軽にお問い合わせください。