シャンパンの高級銘柄
お誕生日や記念日など、華やかなお祝い事の席には欠かせないシャンパン。
多くの銘柄があり、味わいも多岐にわたるので、選ぶのに苦労する方も多いはずです。
その買取人気の高級シャンパンの中でも高級シャンパンを価格帯別にご紹介します。
※価格はオークションの落札価格を参考にしています。
2,000円~5,000円
アンリビリオ グランクリュ キュヴェトラディション

アンリビリオは、家族経営の小規模なシャンパンメーカーです。 少量生産の上、7割以上が英国へ輸出されるため、見つけたら即買いする方の多いシャンパンです。 ピノノワールの使用比率が75%のため、コクがあり肉付きのいい味わいに仕上がっております。
5,000円~10,000円
ビルカールサルモン ブリュット レゼルヴ

「少量逸品主義」を貫くビルカー サルモン。ブリュット レゼルヴは「LA REVUE VIN DE FRANCE」でハイクオリティーなノンヴィンテージシャンパンの1位として評されたこともあります。 青リンゴなどの果実味があり、爽快で美しい酸が魅力的な逸品。後半は少しエキゾチックなスパイス香が出るため、余韻が長く、飲み手を飽きさせません。
~50,000円
セルジュマチュー トラディション ピュールピノ

セルジュマチューは、フランスのガストロノミー界で高く評価されています。 このシャンパンはセルジュ マチューのスタンダードキュヴェで、ピノノワール100%から造られるブランドノワールです。 果実や花のアロマが華やかに香り、味わいも芳醇な上に繊細な酸やミネラルが全体をきれいにまとめ上げています。幅広いお料理と相性のいいシャンパンです。
テタンジェ ノクターン

テタンジェ ノクターンは優しい甘さを持つ、癒し系のシャンパンです。 黒ブドウのムニエを6割使用しているため、優しさの中にもリッチな味わいがあり、これだけでもデザートとして十分満足のできる1本です。
ジャクソン キュヴェ No.741

ジャクソンは、ノン・ヴィンテージに個性を持たせるユニークなシャンパンメーカーです。 セパージュやヴィンテージの使用比率も年によって異なるため、当然味わいも違ってきます。骨格がしっかりした、濃密で存在感のあるシャンパンです。
ドゥーツ ヴィンテージ ロゼ

ピノノワールのみでシャルドネは入っていませんが、そうとは思えないくらい、エレガントな味わいが特徴的。 赤い果実の香りがアクセントになります。長期熟成によってしっかり旨味が乗っているので、マグロの握りなどにも好相性です。
10,000円~
ルイロデレール クリスタル

ルイロデレール クリスタルは、ロシア皇帝がこよなく愛した珠玉のシャンパンです。 繊細な金の液体にきめ細かく立ち上る泡が美しく、まるで「飲む芸術品」とも呼ばれています。 柑橘系フルーツのコンフィチュールのような味わいは、とろけるように濃密で異次元の素晴らしさでミネラリーで余韻も長いです。
ボランジェ ラグランダネ

ジェームズ・ボンドが愛したシャンパンです。そのせいか「男の酒」のイメージがついているシャンパンです。 ピノ・ノワール主体の力強く奥行きのある味わいは、深みがあってとても複雑です。
ペリエ ジュエ ベルエポック ロゼ

ベルエポック(よき時代)という言葉を体現したような、鮮やかで発色の美しいロゼシャンパンです。 ボトルのアネモネのデザインは、アール ヌーヴォーの巨匠、エミール ガレの手によるものです。 赤い果実と花のアロマ、凝縮した果実味に寄り添うミネラルと酸味。お食事はもちろん、デザートにも合わせられる懐の深い1本です。
アルマンドブリニャック ゴールド

いまや、世界中のセレブに愛されている感のあるアルマンドブリニャック。 トロピカルフルーツやアプリコットなどのフルーツ香に、トーストやバニラなどの香ばしいアロマ。口に含むといろいろなニュアンスが見え隠れし、フィニッシュ後の余韻も長いです。
サロン ブランドブラン

サロンは、20世紀では37のヴィンテージしかリリースされていません。 ミネラルと豊かな酸に守られたサロンはかなりの年月を経ないと開かず、なかなか手ごわいシャンパンともいわれています。 飲み頃になったサロンは別格の美味しさとも呼ばれます。