メニュー

tel
0120-555-438
選べる査定方法
無料オンライン査定 LINE査定
X

テキーラの種類

テキーラの種類

テキーラの種類

塩をなめてカットライムをかじったらショットグラスに注がれたテキーラをあおる、そんなワイルドなイメージが強いテキーラ、アルコール度数もかなり高いと思われがちですが、CRT(テキーラ規制評議会)の規則で35度~55度となっているので、ウイスキーと同じか低いくらいです。 他の蒸溜酒ではもっと度数の高いものがあるのでイメージほど強いお酒ではありません。 またテキーラは、シャンパンやコニャックと同じく原産地呼称として認められているのでメキシコのハリスコ州、グアナファト州、タマウリパス州、ナヤリ州、ミチョアカン州産でなければテキーラを名乗ることができません。 そんなこだわりのお酒、テキーラは、原料のリュウゼツランと呼ばれる多肉植物、アガヴェの使用割合や熟成の段階で種類分けされます。 ここでは、テキーラの種類によってどんな違いや特徴があるのかを見ていきたいと思います。

アガヴェ使用率で分類

テキーラは、原料のブルーアガヴェを100%使用したテキーラと、51%以上を使用したテキーラに分けられます。
日本で目にするテキーラは51%以上使用のミックスが多いですが、生産量はミックスよりも100%アガヴェの方が多いです。

100%アガヴェ(100% Agave)

アガヴェだけで造られた純アガヴェ酒でプレミアムテキーラと呼ばれます。 数年かけて収穫したアガヴェ本来のうまみや香りが濃厚です。やさしい甘さをじっくりと楽しめます。ラベルには100% de Agaveと表示されています。

ミクスト(Mixtos)

アガヴェ51%と残りは糖蜜などを使用しています。100%アガヴェに比べるとうまみや香りはひかえめです。 キレがありさっぱりとしています。ほのかに感じられるやわらかな甘みが魅力です。ラベルにMixtoの表示はありません。

樽での熟成期間による分類

テキーラはウイスキーのように樽貯蔵をするものもあり、フレッシュ感が魅力なものからまろやかさが魅力なものまで好みや気分で選ぶ楽しみがあります。 その樽熟成によるクラス分けが、ブランコ、ホーベン、レポサド、アネホ、エクストラ・アネホの5段階になっています。

ブランコ(Blanco)

ブランコとは「白」という意味です。無色透明です。樽熟成をしていない、もしくは、樽熟成60日未満のテキーラです。 ほんのりした甘さとアガヴェのすっきりスパイシーな香りがライトに楽しめます。「シルバー」や「プラタ」とも呼ばれます。

ホーベン(Joven)

ブランコと樽熟成させたテキーラをブレンドさせたものや、ブランコにカラメルで着色したもので、色はほぼ透明からゴールドがかったものまでいろいろあります。 キレのあるブランコにコクと樽熟成の香りが加わっているのでやわらかな味わいで飲みやすいです。「オロ」とも呼ばれます。

レポサド(Reposado)

レポサドとは「休ませる」という意味です。ゴールドカラーです。樽サイズや材質に規定はなく、最低60日間~1年未満熟成したテキーラです。 アガヴェの香り、樽香、とろりとした甘み、うまみのバランスが魅力です。「ゴールド」とも呼ばれます。ボトルにREPOSADOの表示があります。

アネホ(Anejo)

アネホとは「熟成させた」という意味です。琥珀色です。樽はオーク、サイズは600L以下で、最低1年~3年未満熟成したテキーラです。 アガヴェ特有のやわらかな甘みとオーク樽の芳醇さが魅力です。じっくり豊かな味わいを楽しみたいテキーラです。ボトルにANEJOと表示されていることが多いです。「アネホ」を製造していないブランドもあります。

エクストラ・アネホ(ExtraAnejo)

樽はオーク、サイズは600L以下で、最低3年以上熟成したテキーラです。
気温の高いメキシコでの長い熟成期間で、貯蔵樽から蒸散も多く、苦みや酸味が抑えられた貴重な原酒です。
とろっとした円みのあるうまみ、バニラやチョコレートのような甘い香りがぜいたくに感じられます。
テキーラの入門にもおすすめです。ボトルや商品名にEXTRA ANEJOの表示がないことが多いです。

虫の入ったテキーラ?

テキーラと聞くと芋虫が入っているボトルを思いうかべることがないでしょうか。しかし、テキーラに、虫などが入っていることはありません。
虫が入っているのはアガヴェを含む、リュウゼツランで造られたお酒、メスカル(mezcal)です。
入っている芋虫は、メスカルとテキーラの原料であるリュウゼツランについていた蛾の幼虫で、焼いて食べたりするので食べられますが、メスカルに入っている芋虫は一般的には食べません。

テキーラとメスカルの違い

原材料はテキーラの場合、リュウゼツランの中でもブルーアガヴェの1種類のみです。
メスカルは、200種以上あるリュウゼツランのうち52種の使用、また混合して作ってもかまいません。
テキーラは、産地が5州に限定されており蒸気で加熱する現代的な製法ですが、メスカルはメキシコ国内9州で製造、直火で蒸し焼きする伝統的製法です。
このような違いからメスカルの中の一種がテキーラとも言えます。
テキーラと区別するために芋虫を入れたのが始まりとも、虫が腐ったりカビが生えたりしていないことでメスカルのアルコール度数を証明するために行われていたともいわれています。
メスカルには虫が入っていないものも、唐辛子などが入っているのもあります。

close

お酒買取の無料査定・お問合せはお気軽に

お酒買取についてわからないことなど、なんでもご相談ください。