テキーラの高級銘柄
元々テキーラは、アメリカのセレブ達に愛され、自らテキーラを手がけるスターが続出するほどの支持を受けることから、アメリカではセレブのお酒として親しまれています。
セレブのお酒と言われるだけあって、高級なテキーラは山ほどあり、なかには5万円を超えるものもあります。
その中でも高級テキーラを価格帯別にご紹介します。
※価格はオークションの落札価格を参考にしています。
5,000円~10,000円
クエルボ レゼルバ デ ラ ファミリア

クエルボ レゼルバ デ ラ ファミリアは、世界一売れているテキーラブランドである「クエルボ」の最高級シリーズのひとつです。
その造りは、最低でも3年以上樽熟成させ、さらには30年もの長期熟成原酒を一部ブレンドした、エクストラアネホです。
原料のアガベは、10年以上栽培させた糖度が高いものを使用しています。
味わいは、高級ウイスキーのようなバニラの香りや複雑な甘み、そして全くカドを感じないスムースな味わいとなっています。
エスペラント アネホ

エスペラントは、ジョージ クルーニーのテキーラなどを手がける「フィノス デ アガベ蒸留所」で生産される高級テキーラシリーズ。
全世界共通語として発明された「エスペラント語」のように、世界共通で理解されてほしいという思いから、そう名付けられたとされています。
その造りは、バーボン樽とポートワイン樽にて計2年11ヶ月もの長期熟成を経た、とても贅沢な造りに仕上がっておます。
味わいは、エレガントでバランスが良く、クセのない飲みやすい味わいとなっています。
カーサ ミーゴス アネホ

カーサ ミーゴスは、ジョージ クルーニーがオーナーであることで有名なプレミアムテキーラです。
超有名セレブが手がけることで人気を得ている銘柄ではありますが、その造りに対する評価も高くついています。
その造りは14ヶ月熟成させたアネホで、もちろんレポサドやブランコもありますが、いずれも人気商品となっており、常に品薄状態となっています。
味わいは、なめらかでエレガント、フルーティーで優しい甘みがあります。
クラセ アズール レポサド

クラセ アスールは、日本ではあまり流通していないため、それほど知られていない銘柄。 アメリカでは超高級テキーラとして人気を博しており、最高級のエクストラアネホはとても高値で取引されています。 美しい陶器ボトルに目がいきますが、オーガニックアガベを使用し、バーボン樽やシェリー樽など複数の樽の原酒をブレンドしており、エレガントで複雑な味わいも持ち合わせています。
10,000円~30,000円
グランパトロン プラチナ
より樽熟成期間が長いほど高価になるため、最高級テキーラは長期熟成したエクストラアネホがほとんどです。
しかし、グランパトロン プラチナはごく短期間熟成させたシルバータイプで、かなり貴重な高級シルバーテキーラ。もちろんテキーラが透明な色合いとなっています。
10年以上栽培させた最高級の大型アガベを使用し、通常2回の蒸留を3回行っています。
こうすることで、ピュアで雑味のないテキーラが出来上がり、その味わいは、パトロンの代名詞とも言える「蜂蜜」のような複雑な甘みをもったものとなっています。
さらにボトルにはクリスタルグラスを使用し、美しい輝きを放つボトルとして親しまれています。
ドンフリオ 1942

ドンフリオ1942は、テキーラ界の伝説の男「フリオ ゴンザレス」が手がけた超有名プレミアムテキーラ「ドンフリオ」の高級シリーズです。 上質なアガベを使用し、約30ヶ月樽熟成させたのが1942です。 ボトルは、テキーラには珍しい細長く背が高いタワーのような形状をしており、そのいでたちは実にエレガントと評判高いです。 その味わいは、極めてスムースでチョコやバニラの香味が強く、かなり飲みやすいものとなっています。
エラドゥーラ セレクシオン スプレーマ

エラドゥーラ セレクシオン スプレーマは、有名プレミアムテキーラである「エラドゥーラ」の最高級ラインナップです。 49ヶ月間もの長期熟成させたエクストラアネホにあたるテキーラで、メキシコ大統領がゲストに振る舞うお酒としても用いられています。 華やかな香りと辛みの少ない芳醇な甘みが持ち味のテキーラです。
30,000円
ドンフリオ レアル

ドンフリオ レアルは、先ほどご紹介したドンフリオ1942のさらに上をゆく、ドンフリオシリーズの最高峰。 ドンフリオというブランド力、そして国内に流通しているテキーラの中では最も値段が高い部類に入ることから、テキーラ好きなら誰もが憧れる銘柄です。 洗練された華やかなフルーツやバニラの香り、一切の雑味がないスムースな味わいとなっています。