ラム酒の高級銘柄
ラム酒とはサトウキビの廃糖蜜又は搾り汁を原料として造られる蒸留酒で、原産地は西インド諸島と考えられています。仔羊(ラム)と勘違いしないように一般的にはラム酒と言われる場合が多いです。
日本の酒税法上ではラム酒の記載はありませんが、蒸留酒類の中のスピリッツに分類されます。飲料としてだけでなく、お菓子の香り付けに使用されたり、アイスクリームにかけて食べたりなど用途が幅広いのが特徴です。
その高級ラム酒を価格帯別にご紹介します。
※価格はオークションの落札価格を参考にしています。
500円~1,000円
バカルディ ホワイト ラム

バカルディはバーテンダーから絶大な信頼を得ているラムです。
誕生以来、150年もの間パーティードリンクとして親しまれてきました。カクテルにピッタリです!
マイヤーズラム(オリジナルダーク)

マイヤーズラムは、ジャマイカ産の本格的なダークラムです。
マイヤーズならではの豊かな味と香りは広く世界の人々に愛され、また洋菓子の材料として世界の一流洋菓子店でも愛用されています。
2,000円~5,000円
キャプテンモルガン プライベートストック

生産者たちが出来の良いラム酒を飲もうとストックしていたのがこのラム酒の始まり。 キャプテンモルガンのラインナップの内、“スパイストゴールド”よりバニラやシナモンの甘みが強く、旨みも香りも一段上のプレミアムラムです。
エルドラド 15年

オーク樽で15年間熟成。砂糖を焦がした様な香ばしさ、青林檎、セメダイン等を感じさせる複雑みのある香りと適度な熟成感がバランスよく、安心して愉しめるラムです。
ロン サカパ 23

グアテマラのラムで、2,300mの高地で作られており、一番搾りのジュースのみ使用したラムとのことです。
味わいとしては、とにかく飲みやすく、上質のブランデーに匹敵するような味と香りが本当に見事です。
5,000円~10,000円
ラム J.M XO

リチャーしたバーボン樽を使用しているため、長期間経っても決して樽の影響を受けすぎることなく、熟成感のあるラムに仕上がっています。 味わいはまろやかでさわやか、長く滑らかでスパイスの風味が続きます。
ロン サカパ XO

世界一美味いラム酒と称されるロンサカパの最高傑作。 2003年カナダで開催された「インターナショナル・ラム・フェスティバル2003」では、 スーパープレミアムカテゴリーにおいて「プラチナメダル」を獲得。その他、数々の賞に輝く偉業を成し遂げてきました。
10,000~50,000円
パイレート カスク1623

ラム「パイレーツ」は、3種類の品種で市場に出回っています。 ウルトラ・プレミアムテキーラ「パトロン」で、アメリカにセンセーションを起こしたパトロン・スピリッツ社がリリースするプレミアムラム「パイレート」の最高級です。
バカルディミレニアム

ミレニアム記念として、プレミアム版として限定3000本生産されたのが「Bacardi Millennium」です。 本物である証明としてバカルディ会長の証明書が添付されているラム酒です。
100,000円~200,000円
クレマン ラム ヴィンテージ 1952年

クレマンの歴史は、1887年に医師でありル・フランソワ市長であったオメール・クレマン氏が砂糖のプランテーションを購入、アグリコール製法によるラムの生産を開始したことに始まります。 60年以上の前のマルティニーク産ラムというだけでもラム好き垂涎の品ですが、特に伝説の逸品と言われている「1952年」は希少なラム酒です。
ハバナクラブ マキシモ ラム エクストラ アネホ

1878年に創業され、100年以上の歴史を持つ蒸留所です。そのハバナクラブが販売する中で最も高価なお酒がマキシモ。 「maximo」とはスペイン語で「最高」を意味します。まさに、最高級のウルトラプレミアムラムです。
500,000円~
ロンバカルディデマエストロスデロンMMXII150周年記念

バカルディの150周年を祝うために記念日を、彼らはロン・バカルディ・デ・マエストロ・デ・ロン、ヴィンテージと呼ばれるラム酒の限定ボトル、MMXIIを作成しました。 20年以上かけて製造されたこのラム酒は、バカルディ史上最高のラム酒です。クリスタル製のデカンタはレザーケースに収められており、世界中から厳選された空港や高級小売店でしか購入できない非常に高いレアリティーのあるラム酒です。
アップルトン エステートインディペンデンス リザーブ 限定版50周年

ジャマイカがイギリスから独立したのは1962年のことであり、2012年に販売する為に会社が取り置いていました。 高額ラム酒であるのはもちろんですが、世界中で800本しかなく、ほんの一握りの専門店でしか購入できない希少性の高さも特徴となっている高額ラム酒です。