ニュージーランドワインの高級銘柄
ニュージーランドは海外でも評価が高く、世界で有数のワイナリーがたくさんあります。
ニュージーランドを代表する品種「ソーヴィニヨン ブラン」を始めとし白ワインが主流となっています。
ここ数十年で、急成長を遂げており、世界各国の権威あるコンクールで高く評価されるようになるなど、その品質の高さに注目が集まり始めています。
そのニュージーランドワインの中でも高級ワインを価格帯別にご紹介します。
※価格はオークションの落札価格を参考にしています。
5,000~10,000円
クメウ リヴァー ワインズ

テクスチャーが滑らかで、密度感のある果実味にミネラルと酸が骨格を与えるスタイル。 芳醇な果実味を備えながら、ニューワールドワインのイメージを覆す気高いミネラルを感じられます。 世界中から賞賛を得ており、今最も注目されるシャルドネの名手としてその名を馳せています。
デスティニー ベイ

ニュージーランドが誇る、世界最高レベルのカベルネブレンドのつくり手と言われています。 一般的なニュージーランドワインの特徴であるフルーティーな風味ではなく、冷涼なワイパラの気候を活かしたスッキリとした味わいが特徴的です。
リッポン ヴィンヤード

フランスのブルゴーニュ、アメリカのオレゴンと並び、「ピノ・ノワールの世界3大生産地」のひとつといわれるワイナリーです。 果実味のなかに酸味を伴うシルキーでエレガントな味わいと気品があって、柔らかく心地のよい酸味が特徴なワインを造り出しています。
アタ ランギ

アタ ランギとはマオリの言葉で、「新しい始まり、夜明けの空」という意味を持ちます。 全てのワインに天然酵母を使用しており、独特の複雑さ、凝縮感と深みのある洗練されたスタイルが特徴です。 ニュージーランドのロマネコンティとも呼ばれ、消費者や評論家だけでなく、醸造家からも敬愛されているワインです。
プロヴィダンス

プロヴィダンスが完全なるオーガニック栽培のブドウ100%で仕立てられているのが最大の特徴です。 化学肥料、酸化防止剤、保存料は一切使用せず、ブドウ作りから醸造まで一貫して自然に任せることをポリシーとしています。 ワイン評論家ステファン タンザー氏にニュージーランドのシャトー ル パンだ!と評価され瞬く間に世界中から注目を浴びました。
2,000~5,000円
クラウディ・ベイ

ニュージーランドワインを世界に広めた立役者と言われているワイナリーです。 すっきりとした爽快感&ハーブの香り、そしてフルーツの風味が心地いいワインで世界中から人気を集めています。 「ニュージーランドワインなら先ずはこの1本」と言える逸品です。
ドッグ ポイント

クラウディ ベイのブドウを造り、ブドウ栽培のチーフワインメーカーでしたが、クラウディ ベイとの契約を終え、2002年に初ヴィンテージをリリースしたワイナリーです。 その土地にある酵母「野生酵母」を使用して、それぞれのワインに適したぶどう本来の味わいと土地の風味が、うまく引き出されるようにしているのが特徴です。
ヴィラ マリア

半世紀を超えたニュージーランドのプレミアムワインをリードする ワインメーカーです。 世界中のワインコンペティションでニュージーランド最多の受賞歴を誇るワイナリーとしても有名です。
シレーニ エステート

日本で一番売れているニュージーランドワインで、日本に輸入されているニュージーランドワインの中で、輸入量No.1を誇っています。 世界中のコンペティションで高い評価を受け、世界基準のプレミアムな品質です。透明感がありながら、きちんと複雑味もある独特なワインを造り出しています。
セレシン エステイト

ハリーポッター3を手がけた映画監督マイケル セレシン氏が設立したニュージーランド ビオのパイオニア的ワイナリーです。 創立当初から一貫してハンドクラフトにこだわり、植物を本来あるべき健康な土壌環境におくことが非常に重要であるという考えのもと、ビオディナミ農法を実践し ワインを造り上げています。
ボールドヒルズ

ボールドヒルズは、丁寧な栽培を大切にしており、完全なオーガニック栽培を行いぶどうの収穫はすべて手作業で、葉や熟していない実を取り除く選別作業も丁寧に行っています。 数々の賞を受賞し、「世界三大ピノ・ノワール産地」の一つと称されています。
ペガサスベイ

日本で一番売れているニュージーランドワインで、日本に輸入されているニュージーランドワインの中で、輸入量No.1を誇っています。 世界中のコンペティションで高い評価を受け、世界基準のプレミアムな品質です。透明感がありながら、きちんと複雑味もある独特なワインを造り出しています。