メニュー

tel
0120-555-438
選べる査定方法
無料オンライン査定 LINE査定
X
お酒買取専門店 JOYLABワイン買取アルゼンチン ワイン買取アルゼンチンワインの高級銘柄

アルゼンチンワインの高級銘柄

お酒買取専門店 JOYLABワイン買取アルゼンチン ワイン買取アルゼンチンワインの高級銘柄

アルゼンチンワインの高級銘柄

アルゼンチンはワイン生産国の中ではニューワールドに位置します。
ヨーロッパの文化を古くから吸収している土地柄で、そんなヨーロッパの歴史を引き継ぎ、昔ながらの栽培方法でぶどうを栽培しています。
アルゼンチンワインの生産量の約60%は赤ワインです。日差しが強く乾燥した気候の多いので、しっかりとした味のワインが主に造られます。
そのアルゼンチンワインの中でも高級ワインを価格帯別にご紹介します。
※価格はオークションの落札価格を参考にしています。

5,000~10,000円

ボデガス カロ

ボデガス カロ

フランスの名門、シャトーラフィット ロートシルトを擁するDBR社とアルゼンチンのパイオニア、ボデガス カテナとのジョイントベンチャーとしてスタートしたワイナリー。 DBR社の伝統に培われたぶどう栽培、上質ワインのブレンドの技術と、カテナの高い標高に位置する特殊な土壌の知識とマルベックのぶどうづづくりを提供し合い、 国と文化を超えた調和から、他には類をみないスペシャルなワインをうみ出しています。

カテナ

カテナ

1902年にニコラス カテナ氏がイタリアよりアルゼンチンに渡り、メンドーサで最初のブドウ畑を造ったところから始まったワイナリー。 当初は国内消費者向けにワインを造っていましたが、現在ではアルゼンチン最大級のワイナリーにまで成長しました。 ワイン造りに一切の妥協を許さないカテナ社は、ブドウの良さを最大限に生かすため、収穫されたブドウの房から良い粒だけを丹念に手作業で選別し、醸造することで雑味のないワインを造り出しています。

トラピチェ

トラピチェ

1883年、アルゼンチンのメンドーサに設立されたワイナリー。 当時のヨーロッパ最高水準の技術を積極的に取り入れ、アルゼンチンで300年来続いたワイン造りの歴史を大きく変え、 アルゼンチンが世界屈指のワイン生産国へと発展していくきっかけとなったワイナリーでもあります。 数々の賞を受賞し、アルゼンチンを代表するトップワイナリーとしての確固たる地位を築いています。

~5,000円

ボデガ エル エステコ

ボデガ エル エステコ

世界で最も標高の高いブドウ畑があるアルゼンチン北部地方。サルタ州のカファジャテにて1892年からブドウの栽培を始めたワイナリー。 至宝と称えられるカファジャテ産のオーガニックワイン「クマ」を中心とした、「コレクション」「トラディショナル」「スパークリング」の4シリーズを生産し、 コストパフォーマンスに優れたプランドを展開しています。

サンタ アナ

サンタ アナ

サンタ アナは世界第5位の販売数量を誇る、ペニャ フロールグループ傘下のワイナリー。 メンドーサ州とサン ファン州に4つのワイナリーを保有し、高品質ワイン(ヴィーノ フィノ)だけを製造しています。 標高1,000mという高地の内陸性の乾燥性気候と日差し、アンデスの雪解け水で良質なワインを造り出すアルゼンチンを代表する老舗ワイナリーです。

ルイージ ボスカ

ルイージ ボスカ

アルゼンチンで最も古い家族経営ワイナリーの一つ。 歴史が浅いワイナリーが多い中、1901年に創業されたルイージ ボスカは100年を超える家族経営で創業家からの伝統を引き継ぎ、 ワインの品質にぶれがない為世界中から注目の的となっています。

ミ・テルーニョ

ミ・テルーニョ

アルゼンチンの名醸産地メンドーサのファミリー経営のワイナリー。 小規模ながら、世界中で品質の高さを認められ、多くの専門家を唸らせています。 アルゼンチン産の葡萄品種が持つ特徴を活かしつつ、女性らしい繊細かつエレガントなワイン造りを目標としています。

カイケン

カイケン

カイケンは、チリのトップワイナリー、モンテス社がアルゼンチンで手掛け、 チリにおけるモンテス社の知識と経験、アルゼンチンの恵まれた土壌が見事に融合したワインを造り出しています。 革新的なワイン造りを続け、世界の名立たるレストランや航空会社の機内サービスとしても採用されており、今や誰もが認めるチリを代表するトップワイナリーです。

ルティーニ ワインズ

ルティーニ ワインズ

1925年、ウコ ヴァレーのトゥプンガードにブドウを植えたのを皮切りに、高地での開拓を推進。現在では当たり前となっている高地栽培の先駆けのワイナリーです。 強い日差しと昼夜の寒暖差の中でブドウは最適な熟度に達し、綺麗な酸味を持ちます。 マルベックをはじめ多彩なブドウ品種から作り出される革新的なワインの数々は、創業以来、高い評価を得ているワイナリーです。

ボデガ ノートン

ボデガ ノートン

クリスタルガラスで有名なスワロフスキー社が所有し、ハイクオリティなワインを造るワイナリー。 「アルゼンチン最高品質のワインを造る」ことをモットーに、 生産量の少ない高級ワインを造ることよりも、 日々の食卓や様々なシーンに寄り添うような、堅苦しさのない親しみやすいワインを造ることを大切にしており日本への輸出No.1ブランドです。

ボデガ チャクラ

ボデガ チャクラ

イタリアワイン界の偉大な造り手、サッシカイアのオーナーファミリーがアルゼンチンで手掛けるワイナリー。 自然と調和したワイン造りにこだわって生み出される、果実の旨味溢れるエレガントなスタイルは、 「ボデガ チャクラが造るピノノワールは南米第1位である」と大絶賛されほどの高いクオリティを誇っています。

close

お酒買取の無料査定・お問合せはお気軽に

お酒買取についてわからないことなど、なんでもご相談ください。