お世話になっております。
ジョイラボ渋谷本店でございます。
今回買取致しました《ワイン》をご紹介いたします。
「《ミレスチミーチ》」
ワインの本場といえば、フランスやドイツ、イタリアが一般的ですが、実はその起源となっているのがモルドバだそうです。世界最古のワイン生産地域の一つといわれているモルドバ共和国は、黒海の北西に位置する小さな国で、7000年前から自生した葡萄が存在し、紀元前3000年頃にはすでにワインの生産が行われていたようです。。
モルドバは、国土のおよそ8割が肥沃な黒土で覆われ、葡萄づくりに適した丘陵地が多く、ワイン造りを国の主要産業として古代ギリシャ時代から、ヨーロッパ全土にワインを伝えていったそうです。
モルドバワインはロシアのロマノフ王朝に愛されたワインとして有名なようですが、それだけでなく古くは1878年の国際展示会での金メダルの受賞や、フランス王室やイギリス王室へのワインの供給、その後も多くのワイン博覧会での各種メダルの受賞などによって高品質であることが証明されているそうです。
今日、1月19日はのど自慢の日だそうです。
これは、1946年1月19日にNHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が始まり、それを記念して制定されたそうです。
他にも毎月19日は、トークの日、シュークリームの日、食育の日などが制定されているようです。
帰りに、シュークリーム買っていこうかと思います(笑)
ワインやシャンパン、ウイスキーやブランデーの買取も、ジョイラボを宜しくお願い致します!
これからもたくさんのワインや洋酒の買取依頼お待ちしております!
飲む予定のないワイン・シャンパン・ブランデー・ウイスキー等高価買取致します、お気軽にお問合せ下さい!